皆さまこんにちは
フリーウエイトジムESQUATIRです!
週末は台風の予報が出ていますね。皆さん、気を付けてお過ごし下さい!
今日は、ESQUATIRで行なっているケア方法についてご紹介したいと思います!

トレーニング前
①フォームローラーやボールでほぐす
いきなりトレーニングを始めると体がスムーズに動かず、怪我の原因となってしまいます。固まっている筋肉をほぐし、体の動きを良くするためにフォームローラーやボールで軽く全体的に体をほぐしましょう。
②軽いストレッチ
ほぐした場所を軽く伸ばしたりして、動きを確認しながらストレッチしましょう。左右で可動域が違ったり、動かない感覚があればもう一度ボールなどでほぐすのがおすすめです。
トレーニング前のケアは怪我の予防になりますし、トレーニングの質も良くなります。
トレーニング後
①フォームローラーやストレッチでほぐす
トレーニング後もしっかりと筋肉をほぐし、血の巡りを良くしましょう。特に使ったところは多めにストレッチするとよいです。
②電気治療
ESQUATIRでは伊藤超短波の電気治療器が設置されています。練習量が多い期間や、追い込んだ日など使用していただくといいです。痛みがでてから治療すると遅くなるので、前もってケアするのがおすすめです。トレーニング前にも使用することができます。
トレーニングオフ日
①ストレッチ
トレーニングがオフの日でも疲労が残っています。入浴前後や、寝る前、朝起きた時などできるときにストレッチをしましょう。
②電気治療
トレーニングオフの日に電気治療だけ来ていただいても大丈夫です。しっかりほぐせるのでオフの日におすすめです。
ケアはやるのとやらないのではトレーニングの質が全然違います。怪我をしてからでは遅いので、ぜひケアにも力を入れてみて下さい!
※電気治療は別途料金がかかります
記事をお読みいただき誠にありがとうございました!!
☆入会をご検討の方はこちらをお読み下さい。☆
見学・体験・入会手続きは
完全予約制とさせて頂いておりますので
お電話またはメールにて
事前にご連絡をお願い致します。
TEL:045-232-4206
MAIL:info@esquatir.com
皆様のご連絡をお待ちしております。